小笠原選手、フル出場 / オールスターサッカー
涼しい部屋でテレビ観戦でした。スタジアムは暑そうでしたね。
背番号10って、見慣れない感じで、ついつい画面の中の8番を探してました(汗)。赤系のユニフォームだったから、いつものシューズも合ってましたね。前半のJ-EASTの素晴らしいコンビネーションの中で、満男選手も活躍してたと思います。シュートの前の前の、起点になるパスを出すことが多かったけど、前線へも積極的に上がってましたね。カズ選手への厳しいチェックも迫力あったし(笑)。前半30分過ぎ、玉田選手にボールを預けて、田中選手がゴールラインまでえぐるタイミングを見計らって、一気に前線にダッシュ。ヘディングシュートは決まらなくて残念だったけど、ゴール前の動き素晴らしかったですよね。
得点が入るたびに、ゴールを決めた選手に、笑顔で駆け寄ってましたね。三浦淳選手のときは、なんだか満男選手のほうが年上みたいに見えたなぁ。上がりっぱなしになった闘莉王選手がポジションに戻っていくとき、ボランチの位置辺りで守備に備えていた満男選手が、明るい笑顔でポンって頭叩く姿も映ってました。
FKもCKも蹴らなかったのが残念だったけど、足の調子が今ひとつなのかしら。前半、飛ばしてたから、後半少し落ちた感じだったけど、結局フル出場。ケガなく終えられて、何よりです。表情も、普段の試合のときの険しさはなくて、シュートを外しても照れ笑いという感じで、少し、のんびりした感じに見えました。曽ヶ端選手も大岩選手も途中出場だったから、最後にはアントラーズの3人がピッチにいましたね。
次は、広島に向かってキリンカップの準備。休みがなくて大変だけど、コンディションに気をつけて過ごして欲しいと思います。
スタジアムでご覧になってた方、ぜひ様子を教えてくださいね(笑)。
J-EAST 3 - 3 J-WEST (得点者[J-EAST]石川・F東京、田中達・浦和、三浦・東京V、[J-EAST]ウェズレイ・名古屋2(PK1)、鶴見・清水)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
出場のMFの顔ぶれを見ると、フル出場するかもと思ってました。怪我なく終われて良かったですね。
スピードのある石川選手や田中選手に出すパスはタイミングが合ってましたね。闘莉王選手が前線にいて自分のポジションになかなか戻らないから、満男君「早く自分のとこに戻れよ~」とでも言うように笑いながら頭叩いてましたね(笑)。
自分が出したパスから最後にヘディングシュートまで行ったのも満男君らしくて良かったです。
スポーツニュースでは試合後、大岩選手とおしゃべりしながら歩いてるのがちらっと映ってました。
投稿: オガコ | 2004.07.04 01:26