小笠原選手、今季7回目のベストイレブン / [J's GOAL] J-STATS OPTA
J's GOALが J-STATS OPTA に基づいて毎節選出しているベストイレブンに第9節でも満男選手が選出されました。今年になって7回目。特に2ndステージ第4節以降の6試合では、4回選ばれています。
OPTAは、攻撃・守備両方に関してボールに関わるプレーを点数化したものなので、満男選手はそれだけ、ボールに絡む働きをしていることになります。どのチームも満男選手には厳しいマークをつけているので、そのなかでもボールにたくさん触れているということになりますね。しかも、バックパスなどの有効でないプレーの点数は低いはずなので、チャンスを作るプレーが数多くできていることになるのだと思います。攻撃だけでなく、守備での点数も高いのかも。
アントラーズでは今季、本山選手、フェルナンド選手、新井場選手の3人がベストイレブンに2回ずつ選ばれてますが、やはり満男選手がダントツ。逆にいうと、満男選手にボールが集まりすぎているのかもしれないですね。
ほかに面白いのは、今季これまでの24節で、アントラーズの相手チームのGKが7回もベストイレブンに選ばれていること。アントラーズが相手のときは、特別に相手GKが神懸かり的になるのでしょうか(汗)。
| 固定リンク
最近のコメント