小笠原選手、監督と話し合いのうえ欠場 / J1 第19節 鹿島vs広島
朝からスポーツ新聞系のサイトを騒がせてること、ホントなんですね。SOCIOメールが届きました。
-+-+-+-+-+-+-
小笠原選手は、先日セレーゾ監督と話して、本日の試合メンバーには
入りませんでした。
小笠原選手
『自分の気持ちがはっきりしない中でプレーすることは、チームメイト
そしてサポーターの皆さんに申し訳ないので監督にも正直な気持ちを
話して理解してもらいました。』
-+-+-+-+-+-+-
行くか行かないか、ずっと悩んで、出かける支度までしてたんだけど、このメールを見て、今日は鹿嶋まで行かないことにしました。名良橋選手が出場しそうだから、その姿は見たかったんですけどね。今週は、水曜にも試合があるし、自分のコンディションを考えてしまいました(汗)。
満男選手の移籍に関することについては、事態がはっきりするまでは、ここには書かないつもりだったけど、ちょっとだけ。今日の欠場については、ともかくびっくりしてます。イラン戦でピッチを走る姿を、プレーが出来て幸せそうだなと見ていたので、きっとサンフレッチェ戦も、場外のことはいったん忘れて、プレーを楽しんでくれると思ってたので。
ただ、その姿を見るまでは、中途半端な気持ちで出てケガしなければいいがと、心配してたのも確かです。サッカーって、ちょっと油断するとケガしそうな競技だから。
満男選手は、どんなにスケジュールがキツくても、試合に出てる方が好きですからと言ってたから、今回のことは苦渋の決断でしょうね。試合に出ないで、トレーニングをする方を選ぶなんて。主力選手と言われていても、チームに貢献できなければ、ほかの選手に取って代わられるということも、分かってないはずはないし。
びっくりが収まって、今、わたしが考えてるのは、レッチェ移籍が成立しなかったときに、満男選手がアントラーズでプレーし続けてくれるといいなということです。チームとのわだかまりが解けて。
| 固定リンク
最近のコメント