小笠原選手はフル出場 / J1 第7節 G大阪vs鹿島
G大阪 1 - 0 鹿島
試合終了直前のロスタイムのPKで負け。試合見終わって、力が脱けて書く気が起こりません(涙)。ああ…。
前半は、ものすごくいい試合と思って、TVの前で見てました。ゴール前の場面が多くて。後半は、ゲームが硬直したところから、鹿島が攻め込む場面もあったのに得点が取れず。相手のカウンターから、フェルナンジーニョ選手が増田選手の足にかかったように転んでPK。遠藤選手に決められましたけど、あれ、本当に倒れるくらい当たってたのかしら。増田選手が、試合後主審のところに行ってるように見えました。
満男選手は、前半、ロングシュートを打ったときにお尻を痛そうにしているのが映ってたけど、大丈夫でしょうか。
それにしても、悔しいです。もう少し、冷静になったら、また書くかもしれないけど、今、これ以上書けません(涙)。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
私もテレビ観戦でしたが脱力感でいっぱいです(涙)。しばし放心状態。せめて0-0で終わって欲しかったです。
コイントスでガンバが勝ったのでしょうか。いつもと違って後半が相手のゴール裏に向かって攻撃する方でしたね。ガンバが後半風下に向かって攻撃して行くので、何だか嫌な予感と心配してたら相手のスピードのあるカウンターからPKを与えて万事休す(涙)。前半の時に点を取りたかったですね。
いつも感じることはゴール前に来るとスピードダウンすること。近くにいる選手と短いパスを回してばかり。それと完全にマークされてる選手にパスをしてしまうのは何故?もっとフリーの選手を使おうよと思ってしまうのですが・・。
今日は風も強そうだったから難しい試合ではありましたが・・。
サイドの篤人君と家長選手、イバと加地選手のマッチアップ。そして中盤の攻防は見応えあってそれなりに面白い試合ではあったけど、負けると一気にそんな気持ちはなくなりますね(汗)。
満男君は解説の原さんに守備を何度も褒められてましたね。危ない場面や自分が取られた時も自陣に戻ってクリアしてたのは流石。でも攻撃の方はちょっと消化不良だったかな(汗)。
でん部を痛めた瞬間、私もヒヤッとしました。結構辛そうでしたし。最後までプレー出来てたので大丈夫だといいですね。でん部が筋肉痛になるだけでもかなり痛いですから(経験上・汗)。
勝ち点を増やせなかったのは残念でしたが、次節はホームなのでしっかり勝ちたいですね。
その前のナビスコで勝って勢いをつけましょう!
投稿: オガコ | 2006.04.08 22:22