小笠原選手、ラストゲームを噂される中で負け / J1 第20節 鹿島vs広島
8月26日(土) 2006 J1リーグ戦 第20節
鹿島 0 - 2 広島 (18:30/カシマ/14,052人)
得点者:'49 青山敏弘(広島)、'84 オウンゴ−ル(広島)
インターネットに接続するのもイヤなほど凹んでますけど、明日か明後日までネットができないかもしれないので、取り急ぎエントリーだけでも。
後半35分の、ダ・シルバ選手と田代選手の投入で、ピッチ上が一挙にカオスと化してしまいましたね(涙)。深井選手の左サイドバックは珍しいもの見せてもらったとも言えるけど、あんなひどい状態、初めて見ました。これぞアナーキーと思っているうちにオウンゴール。取られるべくして取られた点でしょう。アウトゥオリ監督って、本当にいい監督なんですか(涙)。
満男選手が28日にはイタリアへ、メッシーナのメディカルチェックを受けるために出発。これが移籍前のラストゲームというスポーツ新聞上での噂でしたから、わたしもアップをじっくり見ました。多分、内ももを痛めてるんじゃないかな。腿上げの速さが左右で違ったし、ストレッチでも左右に差が出てるとこがあったので。そんな大きな問題はないとは思いますけど。もしかしたら、レッズ戦の試合後に気にしていたところかしら。ヴァンフォーレ戦、現地に行ってないので、なんとも言えませんが…。試合の前半、パスミスが多かったですね。野沢選手への浮かせたパスから、野沢選手のシュートがポストとか、決定的なチャンスも作ってましたけど。後半、深井選手が入ったあとはボランチに下がってたと思います。
この試合、内容は二の次で、ともかく勝って欲しかった。本当に悔しいです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
満男君のラストゲームになるであろうこの試合を用事があって見に行けませんでした(涙)。
スポーツニュースでは決定的なパスを何度も出してましたが、録画で試合を見たら満男君らしからぬミスもあって、なかなか調子が上がらなかったですね(涙)。
選手達は攻撃で意志の疎通を欠く場面も多く、何度もカウンターを喰らってましたが、もっと早くシュートを打てないもんでしょうか。満男君も前半シュートチャンスがあったのにパスを選択したのは残念でした。以前なら迷うことなくゴールを狙ったでしょうに。
こんな形で終わるなんて本当に負けて悔しいし、悲しかったです。満男君の笑顔が見たかったです(涙)
投稿: オガコ | 2006.08.30 03:44